トモグループの歴史
2000-2010
岐阜地区初の病院給食を受託
岐阜地区で初となる病院給食「長良川病院」の入院患者食及び職員食を受託
事業継承~飛躍の時代へ~
岩崎透社長がトモグループ会長に就任。 四十﨑義隆専務が、㈱トモ及び㈱トモ岐阜の社長に就任。 昭和37年創業以来初めて、創業家以外の社長が誕生した。 変革の時代から飛躍の時代へ、新たな歴史の扉が開かれた・・・
四日市おびきん工場事務所増築
本部機能充実のため四日市おびきん工場事務所を増築する。
第23回クリーンキャンペーン発表会
㈱ぷらいむ 岩崎哲治社長が就任
株式会社ぷらいむ、岩崎哲治社長が就任する。
㈱ぷらいむ ISO14001を取得
ISO14001(国際環境システム)を㈱ぷらいむ本社で取得する。
経営指針:会社のアイデンティティの必要性とその歩みについて
名古屋地区初の病院給食を受託
名古屋市で初となる病院給食「堀田病院」の入院患者食及び職員食を受託
第24回クリーンキャンペーン発表会
経営指針:デフレ時代と認識しよう
愛知地区初の「老人福祉施設」を受託
愛知地区で初となる老人福祉施設 特別養護老人ホーム「ふれあいの里」を受託
豊浜営業所の開設
業務拡大に伴い株式会社トモ愛知 豊浜営業所を開設。 日東電工グループを中心に新規受託が相次ぎ、多数の応援者が長期合宿所生活を送った。
日東電工グループの受託が順次開始
日東電工㈱亀山事業所および鈴鹿寮を受託
豊橋エリアの業務拡大
日東電工㈱豊橋事業所及び立岩寮を受託。 愛知日東電工株式会社・地歩工場食堂を受託。
ISO14001認証取得
ISO14001の認証をトモグループで取得。
豊橋市役所食堂を受託。
㈱トモ流通事業部を発足
㈱トモ松阪営業所内に流通事業部を発足。食材の自社調達体制を構築。
トモグループ初となる関西地区への進出
日東電工㈱本社食堂及び瑞穂寮を受託(大阪府茨木市) トモグループ初となる関西地区への進出となった。
創立40周年記念式典(鈴鹿サーキットホテル)
創立40周年式典を鈴鹿サーキットホテルで開催。 ISO14001認証取得を発表。 第25回クリーンキャンペーン発表会も同時開催。
㈱ぷらいむ増資 エステティックサロンの店舗展開を開始
資本金3,000万円に増額。 エステティックサロンAge(アージュ)の店舗展開開始。
経営指針:企業理念について
トモグループ初となる関東地区への進出
日東電工㈱関東事業所を受託
第26回クリーンキャンペーン発表会
㈱トモ営業本部を発足
株式会社トモ 松阪営業所を新築移転し営業本部として発足
当社初の専門店運営
シャープ㈱技術センタービル棟の新設に伴い、食堂業務を受託。 当社初となる「ブランドコンセプト方式」の専門店運営を導入。 4つの専門店と1つのカフェテリア食堂からなる同食堂は“脱給食”を掲げ、当社が提案した新しい社員レストランモデルであった。 夕食では、当社初となる「ウェイトレス方式」によるフルサービスを行った。
㈱ぷらいむ 関東地区へ初進出
神奈川県(横浜)に直営総合美容サロンを オープン 同社初の関東地区出店となった。
トモ三重フードサービスを、㈱トモに吸収した。
㈱ぷらいむ増資
資本金4,800万円に増額。
経営指針:更なる開発と守勢の強化確率
㈱トモ営業本部 第1回夏祭り
㈱トモ営業本部駐車場にて、従業員とそのご家族が集い、第1回夏祭りを開催。
㈱ぷらいむ 関西地区初の直営店を開設
大阪府(心斎橋)に直営総合美容サロンをオープン。 同社初となる関西地区における直営店開設となった。
第27回クリーンキャンペーン発表会
Aブロック「住友電装事業所」、Bブロック「武豊寮事業所」、Cブロック「ナブテスコ事業所」、Dブロック「東海鋼材事業所」、Eブロック「宮の里事業所」、Fブロック「大西病院事業所」が最優秀事業所に選出された。
農林水産大臣賞を受賞
「第2回健康で快適な給食施設等表彰」において、農林水産大臣賞を受賞。「国民ニーズに多様化で応える食事環境の担い手として晴れやかに受賞」と業界誌にて紹介される。
学校給食事業部の原点
愛知県西尾市の学校給食を受託(4校 自校式)。トモグループ初の学校給食受託となり、学校給食事業部の原点はここから始った。
㈱ぷらいむ Age(アージュ)統一
直営総合美容サロン店を「Age(アージュ)」に統一。リラクゼーションサロン(セラピア)の店舗展開を開始。
㈱ぷらいむ サポートセンター設立
研修センターを移転、移転時に「サポートセンター」へと名称変更
㈱ぷらいむ セラピアの店舗展開開始
リラクゼーションサロン セラピアの店舗展開を開始。
経営指針:バランスを大切にしよう
㈱トモ営業本部 第2回トモ夏祭り
㈱トモ営業本部にて、第2回トモ夏祭りを開催。 第1回を大幅に上回る150名程の来場者で盛大に開催された。
鈴鹿市中学校給食:鈴鹿ランチサービスを受託
三重県鈴鹿市の学校給食事業“鈴鹿ランチサービス(弁当配達方式)”を受託
第28回クリーンキャンペーン発表会
Aブロック「シャープ多気事業所」、Bブロック「長峰寮事業所」、Cブロック「日本板硝子事業所」、Dブロック「知多火力事業所」、Eブロック「瑞晃苑事業所」、Fブロック「こいしろの里事業所」、が最優秀事業所に選出された。
障がい者雇用への本格的な取り組み開始
会社として一定の事業所規模となり、地域社会において一企業市民として障がい者雇用の面でも貢献しなければならないという、四十﨑社長の判断により、本格的な雇用に動き出した。
トモグループ初となる“トモかわら版”創刊
㈱トモ営業本部にて、トモグループ初となる“トモかわら版”を創刊。 職場のニュースや話題を取り上げ、事業所間のコミュニケーションを図る事を目的に、記念すべき第1号は、手作り感たっぷりの内容で同年3月4日に発行された。
高校生の長期インターンシップ受け入れ開始
高校生(三重県立久居農林高校)の長期インターンシップ受け入れを開始。 職場を身近に感じて頂ける機会を設ける事で、新たな雇用創出へとつながった。
三重給食㈱創業者 平山旦良が死去
創業者である平山旦良会長(当時:写真左)が死去。
㈱ぷらいむ 本社およびサポートセンター移転
株式会社ぷらいむ本社新社屋完成。現在地(四日市市北浜田町7番20号)へ本社機能及びサポートセンターを移転。
経営指針:文武両道
㈱トモ営業本部 第3回夏祭り
㈱トモ 営業本部が主催する第3回トモ夏祭りを開催 来場者数は200名を超え、盛大に開催された。
メディカル料理コンテスト開催
㈱トモ 営業本部が主催する、メディカル料理コンテストを開催。 献立作成・調理技術の向上を目指す目的で開催。第1回テーマは“秋の行事食” 最優秀賞の他にアイデア賞や努力賞などが発表された。
北勢地区初となる“病院給食”を受託
北勢地区初となる病院給食「桑名市民病院」の入院患者及び職員食を受託
㈱トモ愛知・おびきん第1回夏祭り
㈱トモ愛知にて、従業員及びそのご家族を対象に“夏祭り”を盛大に開催
㈱三重給食センターがトモグループの完全子会社となる。
㈱三重給食センターおよび㈲霞フードコーポレーションの全株式を㈱トモが取得、新体制をスタート。 代表取締役社長に堀義弘社長が就任。
第29回クリーンキャンペーン発表会
Aブロック「住友電装鈴鹿事業所」、Bブロック「長峰寮事業所」、Cブロック「ナブテスコ事業所」、Dブロック「東海鋼材事業所」、Eブロック「天啓苑事業所」、Fブロック「こいしろの里事業所」が最優秀事業所に選出された。
経営指針:経営理念について認識を強める
㈱三重給食センター 優良給食サービス事業者認定
㈱三重給食センターが㈳日本給食サービス協会の「優良給食サービス事業者」に認定される。
トモグループ初の女性社長が誕生
㈱トモ岐阜 榊原正子社長が就任。昭和49年9月に栄養士として入社後、当社初となる管理栄養士免許を取得。幾多の困難を乗り越え、トモグループ初の女性社長が誕生した。
㈱トモ愛知・おびきん第2回夏祭り
㈱トモ愛知にて、従業員及びそのご家族を対象に“夏祭り”を盛大に開催
㈱トモ営業本部 第4回夏祭り
㈱トモ 営業本部が主催する第4回トモ夏祭りを開催 来場者数は220名を超え、本物の竹で作った本格的な“流しそうめん”やたくさんのイベントで盛大に開催された。
㈱トモ愛知“トモかわら版”創刊
㈱トモ愛知にて“トモかわら版”を創刊。 第1号は同年9月1日に発行された。
医療関連サービスマーク認定
㈱三重給食センターが、財団法人医療関連サービスマーク振興会の「医療関連サービスマーク」の認定を受ける。
㈱ぷらいむ Fairyの店舗展開開始
エステティックサロンFairy(現Fairyかおり)の店舗展開を開始。
㈱トモ 物流棟新築工事地鎮祭
㈱トモ 物流棟新築工事地鎮祭が催行。(営業本部から道路を隔てた前の土地) 建物の規模は鉄骨造りの2階建て、建物全体の延べ面積は1,063㎡。
経営指針:経営価値観として、透明性、行動基準、和魂洋才
食品衛生優良施設県知事賞を受賞
旭硝子㈱愛知工場食堂が食品衛生優良施設県知事賞を受賞。
㈱トモ愛知・おびきん第3回夏祭り
㈱トモ愛知にて、従業員及びそのご家族を対象に“夏祭り”を盛大に開催 若手中心の実行委員会が主催し、さまざまなイベントや屋台料理をメインにした会場は熱気と笑顔に包まれた。
三重県教育委員会から感謝状授与
㈱トモ 営業本部が平成17年度から進めてきた、高校生の長期インターンシップの受け入れ実績が評価され、「平成19年度職場体験受入企業等 三重県教育委員会感謝状」が授与された。
四日市おびきん工場改築
四日市市幼稚園弁当給食受託に伴い、四日市おびきん工場事務所部分を厨房設備に改築。事務所棟を隣地に移設。
トモグループ初となる学校給食“センター方式”を受託
トモグループ初となる“センター方式”による学校給食「伊勢市中学校給食共同調理場」の運営を受託。学校給食運営の新たな一歩を踏み出した事業所となった。 伊勢市立中学校9校3,000食分を調理。
㈱トモ 新物流センター竣工式
㈱トモ 新物流棟が完成。五月晴れの下、5月9日竣工式を催行。 徹底した鮮度管理と在庫管理のシステム化、ドックシェルターも併設。 障がい者雇用を積極的に推進する為、バリアフリー構造を採用。
㈱トモ岐阜“トモかわら版”創刊
㈱トモ岐阜にて“トモかわら版”を創刊。第1号は同年8月20日に発行された。
㈱トモ営業本部 第5回夏祭り
㈱トモ 営業本部が主催する第5回トモ夏祭りを開催 来場者数は過去最高の230名を超えた。 同年5月に完成したばかりの物流センターでは、特売商品の販売が行わるなど、大いに盛り上がった。
第31回クリーンキャンペーン発表会
Aブロック「大信精機事業所」、Bブロック「武豊寮事業所」、Cブロック「ナブテスコ事業所」、Dブロック「和光純薬事業所」、Eブロック「上野の郷事業所」、Fブロック「伊勢志摩レディースクリニック事業所」が最優秀事業所に選出された。
創立45周年記念式典(鈴鹿サーキットホテル)
各地から450名の従業員が集い、創立45周年記念式典が盛大に開催された。 また30周年を迎える第30回クリーンキャンペーン発表会も同時に開催。 Aブロック「美和ロック事業所」、Bブロック「長峰寮事業所」、Cブロック「ナブテスコ事業所」、Dブロック「東海鋼材事業所、和光純薬事業所」、Eブロック「森の里事業所」、Fブロック「こいしろの里事業所、予縁の里事業所」が最優秀事業所に選出された。 同年6月、㈱三重給食センターも創立45周年を迎えた。
経営指針:時代に沿っているか
㈱トモ愛知・おびきん第4回夏祭り
㈱トモ愛知にて、従業員及びそのご家族を対象に“夏祭り”を盛大に開催
㈱トモがトモHD㈱に社名を変更
㈱トモをトモHD㈱に社名変更し、持ち株会社として設立。 新生㈱トモを設立する。
給食会社のメタボ対策実践活動発表大会
東京フードケータリングショーにて、「メタボ・改善へのステップ」を当社が発表。
新型インフルエンザ風評被害に対するPR
当社が運営する豊橋市役所食堂にて、鶏卵の安全性がPRされた。 豊橋市長が鶏卵メニューを喫食。新聞社4社、TV関係者3社が取材に訪れた。
トモグループの新たな研修制度がスタート
トモグループの新たな研修制度が発足。(栄養士研修・リーダー研修) 外部講師を招へいしトモグループ各社から選出されたメンバーを一同に集め開催。
歴史ある事業所の閉鎖
中部電力㈱三田火力発電所の閉鎖(6月30日)に伴い、昭和38年1月に開業以来46年間の営業を終了する。
松阪市学校給食センター“ベルランチ”が稼働
三重県南勢地区で2番目となる学校給食「松阪市学校給食センター・ベルランチ」の運営を開始。松阪市立中学校7校3,200食を調理。
井戸水採掘工事(四日市おびきん工場)
北勢地区バックアップ基地の充実を図るため、四日市おびきん工場敷地内に災害時に備え井戸水採掘工事を行う。
障がい者雇用事例がホームページで紹介される
当社の障がい者雇用の状況が、「三重県障害者雇用好事例」として、高齢・障害者雇用支援機構のホームページで全国規模の配信が開始。(http://www.ref.jeed.or.jp/20/20039.html)
㈱トモ“トモ北勢かわら版”創刊
㈱トモ北勢事業部にて“トモ北勢かわら版”を創刊。第1号は同年6月1日に発行。
障がい者を支える職場づくり
㈳三重県雇用開発協会が発行する「平成20年度 障害者雇用の現状」の中で、「障害者を支える職場づくり」として、㈱トモ営業本部の事例が紹介された。 平成20年9月時点で、身体障がい者8名、知的障がい者6名、精神障がい者8名、聴覚障がい者2名の計24名を雇用。
障がい者雇用優良事業所表彰を受賞
「障がい者雇用はトモの社会的責任(CSR)」をバックボーンとして進めてきた、障がい者雇用の実績が高く評価され、「障がい者雇用優良事業所」として、社団法人三重県雇用開発協会長表彰を受賞。
第32回クリーンキャンペーン発表会
新型インフルエンザの影響により、規模を縮小して開催。 Aブロック「美和ロック事業所、大信精機事業所」、Bブロック「ブルーアーク寮事業所」、Cブロック「日東茨木事業所」、Dブロック「和光純薬事業所」、Eブロック「伊賀森の里事業所」、Fブロック「堀田病院事業所」が最優秀事業所に選出。